Japaniese style kimono meets Western clothing

Yumeotome
nishikanagawa1-18-11 ookubobiru1F
  • img1

    はじまりは、洋裁学校の設立。
    その技術は母から娘、娘から娘へ。
    それぞれの時代に磨かれて
    新たなステージを切り開いていく。

    語り継がれた
    縫製の手。

    since 1967 from
    Akita.

  • img2

    はじまりは、洋裁学校の設立。
    その技術は母から娘、娘から娘へ。
    それぞれの時代に磨かれて
    新たなステージを切り開いていく。

    受け継がれる
    和の心。

    since 1967 from Akita.

  • img3

    はじまりは、洋裁学校の設立。
    その技術は母から娘、娘から娘へ。
    それぞれの時代に磨かれて
    新たなステージを切り開いていく。

    新しい時代を
    取り込む。

    since 1967 from Akita.

  • img4

    はじまりは、洋裁学校の設立。
    その技術は母から娘、娘から娘へ。
    それぞれの時代に磨かれて
    新たなステージを切り開いていく。

    デザインの
    普遍。

    since 1967 from Akita.

  • img5

    はじまりは、洋裁学校の設立。
    その技術は母から娘、娘から娘へ。
    それぞれの時代に磨かれて
    新たなステージを切り開いていく。

    縫製技術の
    遺伝子。

    since 1967 from
    Akita.

  • img6

    はじまりは、洋裁学校の設立。
    その技術は母から娘、娘から娘へ。
    それぞれの時代に磨かれて
    新たなステージを切り開いていく。

    オートクチュール
    への誘い。

    since 1967 from Akita.

はじまりは、洋裁学校の設立。
その技術は母から娘、娘から娘へ。
それぞれの時代に磨かれて
新たなステージを切り開いていく。

デザイン〜縫製 夢乙女

二代続く縫製デザイナー、伊藤千鶴子が手掛ける作品を収めるアトリエ。
師である母より受け継いだ縫製の技を詰め込んだ作品が並びます。
秋田と日本海を一望する太平山の麓で培ったその匠の技が、長い歴史と時を経て、太平洋と横浜を一望できる孝道山に守られ東神奈川の地に根を張りました。

yumeotome店舗

VISIT US IN STORE
221-0822
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-18-11
大久保ビル1H
070-4170-0586

スマートフォン

PLEASE FOLLOW US
夢乙女では
様々なSNSにて常に情報発信しています
登録をお願いします

縫製 × デザイン × 匠  = ♾️

フルオーダーデザインがあなたのためだけのデザインであることは当たり前。
そこに匠の技を足すことであなたにだけ似合うデザインに昇華します。

MOVIE

about

about

代表、伊藤千鶴子が師である母より受け継ぎ研磨した縫製技術を紡ぐアトリエ兼ギャラリーについて。

history

history

商家としての歴史、師である母からの縫製技術の伝承と経営者の教え全てが繋がりかたち造っています。

product

product

既製品の素晴らしさを知り尽くしたら、そろそろ次のステージ、オートクチュールを。

gallery

gallery

自分のアイデアを形にしたいことに気付いたあなたの訪問をお待ちしております。